日本レヂボン㈱

2025.09.25

Flex mind(フレックスマインド)
世界シェア5本の指に入る工業用研削といしメーカーです。
私たちの会社は、創造性あふれた社員とその柔軟な発想(フレックスマインド)の企業スローガンのもと、多様化していく社会に向け、新たな工業用研削といしの開発に挑戦し新しいステージを切り拓いていきます。

業種 製造
事業内容 工業用研削・研磨といしの製造・販売、プリプレグ製品の処理加工、
ガラスクロス製品・カーボンクロス製品の製造・販売
従業員数 526人
設立年 昭和33年
  • 受入内容01
    (大学等)
  • 受入内容02
    (高校)

工業用研削・研磨といしの製造

・会社概要説明
・工場内各部門の見学
・生産、設計、開発、品質管理部門での実務体験※応募者の希望に合わせたプログラムを実施

実習概要

開催方法 対面開催
実習の特徴① 業界研究におすすめ
実務体験あり
専門性の高い体験が可能
実習の特徴② 就活直前年度(3年生など)の方向け
低学年でもOK
大学院生にもおすすめ
実習日数 1~2日
実習日程 3月は決算期のため受入ができません
実習先事業所があるエリア 飛騨地域
実習先事業所の所在地 飛騨市古川町杉崎260
通勤方法 自家用車通勤可、駐車場あり、自転車通勤可、最寄駅等からの送迎の相談可、公共交通機関利用JR高山線 飛騨古川
その他の条件 交通費助成あり(遠距離)
交通費助成あり(近距離)
保険について 保険加入をお願いします
受入可能人数 2~3人
体験職種の目安 開発、生産
受入時期の目安 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、1月、2月
実習日数の目安 1日、2~3日

応募要項

応募の流れ 担当者に直接連絡してください
申込締切 随時開催となりますので都度お問い合わせください
その他の注意事項 作業服は貸与いたします。

お問い合わせ

連絡先所在地 〒509-4215 飛騨市古川町杉崎260
電話番号 0577-73-3316
担当部署 総務部 次長
担当者 杉原

工業用研削といしの製造

実習概要

受入・対応可能なプログラム 見学(半日程度)、職業体験(1日)
実習先の事業所があるエリア 飛騨地域
学科等の指定 機械・電気
実習先所在地 飛騨市古川町杉崎260
その他の注意事項 詳細につきましては担当までお問い合わせください。

お問い合わせ

連絡先所在地 〒509-4215 飛騨市古川町杉崎260
電話番号 0577-73-3316
担当部署 総務部 次長
担当者 杉原