実習概要
開催方法 | 対面開催 |
---|---|
実習の特徴① | 実務体験あり 課題解決型のプログラム 複数部署体験できる! |
実習の特徴② | 低学年でもOK |
実習日数 | 応相談(~5日) |
実習日程 | 2月下旬から5月上旬、8月中旬、年末年始の受入はできません。 |
実習先事業所があるエリア | 岐阜地域 |
実習先事業所の所在地 | 羽島市小熊町西小熊4005 |
通勤方法 | 自家用車通勤可、駐車場あり、自転車通勤可、公共交通機関利用岐阜バス 茶屋新田から徒歩15分 |
その他の条件 | 食費助成・昼食支給あり 制服等貸与あり 交通費助成あり(遠距離) |
採用との関係 | 実習の成果を採用活動の参考にする予定です(就活直前年度の方の場合のみ) |
保険について | 保険加入をお願いします |
受入可能人数 | 2人 |
体験職種の目安 | 設計、生産、管理 |
受入時期の目安 | 5月、6月、7月、9月、10月、11月 |
実習日数の目安 | 1日、2~3日、1週間程度 |