岐阜トヨペット㈱

2025.04.01

車を通じ様々な人と出会え、幅広い人脈形成ができ、自己成長にもつながります。
又、「お客様第一」を経営理念に掲げ、最高の満足と感動をお届けするディーラーを目指します。

業種 卸・小売
事業内容 自動車の販売と修理加工
従業員数 448人
設立年 1956年
  • 受入内容01
    (大学等)
  • 受入内容02
    (大学等)
  • 受入内容03
    (大学等)
  • 受入内容04
    (高校)

社員の声が聞ける店舗見学会

《自動車ディーラーってどんな仕事?》《企業の雰囲気を知りたい》
という学生さんにぴったりの店舗見学会

岐阜トヨペットのショールーム見学×若手社員との座談会の1時間
業界研究と企業研究ができるプログラムです!

「普段どんな業務をしているの?」
「自動車販売業のやりがいは?」
仕事のことはもちろん、就職活動の情報収集もできます。

全日程、JR岐阜駅から各店舗まで、担当者が送迎・引率!
車がない方、遠方の方も安心してご参加いただけます。

実際に社員が働く現場を見学して、当社の雰囲気を感じ取ってください。

実習概要

開催方法 対面開催
実習の特徴① 業界研究におすすめ
先輩社員との懇談あり
実習の特徴② 就活直前年度(3年生など)の方向け
低学年でもOK
実習日数 1日間(1時間ほどのプログラムです)
実習日程 2025年8月27日・29日・9月2日
※以降も随時開催予定
実習先事業所があるエリア 岐阜地域、西濃地域、中濃地域、東濃地域
実習先事業所の所在地 岐阜トヨペット(株)各店舗
通勤方法 最寄駅等からの送迎の相談可
保険について 保険加入を問いません
受入可能人数 各回5人
体験職種の目安 営業、接客
受入時期の目安 8月、9月、10月、11月、12月、1月
実習日数の目安 1日

応募要項

応募の流れ 電話またはメールにてご連絡いただくか、「マイナビ2027」当社ページからご予約をお願いします。

実績

過去の受入実績 R2年 19名
R3年 16名
R4年 24名

お問い合わせ

連絡先所在地 〒501-6012 羽島郡岐南町八剣4-1
電話番号 090-9333-8478
担当部署 採用キャリアサポートグループ
担当者 中村

自動車ディーラーの仕事が体験できる!岐阜トヨペット 店舗実習

★岐阜県のトヨタ販売店で、自動車ディーラーの仕事を体験!★
このインターンシップは店舗実習を通して「営業」「接客」のリアルを体感できます!
・営業同行
・商談同席
・接客体験
・受付体験
・工場見学  等

店舗ではお客様への来店対応(お出迎え・呈茶)をしていただきます。スタッフから作法を学び、一人で対応していただきます。その中で、お客様との会話にチャレンジし、コミュニケーションスキルを高めてください。

タイミングが合えば商談同席もすることが可能です。商談はどのように行われているか、営業スタッフはどんな会話をしているか・・・あなたも参加し体感してみましょう!

ショールームスタッフの仕事も体験できます!接客業に興味のある方大歓迎!

《実習日詳細》
1日目:オリエンテーション(8月2日)
本社にて集合研修を行います。

2~4日目:店舗実習
指定の日時で、店舗にて就業体験を行います。
4つの日程から希望の期間をお選びいただけます。

5日目:課題発表会(9月6日)
本社にて集合研修を行います。
仲間と就職活動の情報交換もできるかも!

店舗ではスタッフとともに立てた計画に沿って活動します。
1日の終わりに振り返りの時間を設けていますので、スタッフからのフィードバックと意見交換ができます!
課題発表会時は採用グループスタッフからのフィードバックがあります。

実習概要

開催方法 対面開催
実習の特徴① 業界研究におすすめ
実務体験あり
先輩社員との懇談あり
フィードバックあり
実習の特徴② 就活直前年度(3年生など)の方向け
低学年でもOK
実習日数 5日間
実習日程 ・事前面談(オンライン)・・実習店舗を決める面談です
 7月8日~10日・12日・16日・17日
・集合研修オリエンテーション:8月2日(土)
・最終課題発表会:9月6日(土)
《実習日程》
1.8月5日~7日
2.8月8日~10日
3.8月21日~23日
4.8月22日~24日
※上記から希望日程を選んでご参加いただきます。
実習先事業所があるエリア 岐阜地域、西濃地域、中濃地域、東濃地域、飛騨地域
実習先事業所の所在地 《実習先》
岐阜県内17店舗※事前面談を行い、自宅から1時間以内で通える店舗をこちらで選定します。
《集合研修》
岐阜トヨペット本社(岐阜県羽島郡岐南町八剣4-1)
通勤方法 自家用車通勤可、駐車場あり本社:名鉄岐南駅から徒歩約15分
店舗:店舗によっては近隣に駅・バス停がない場所もあります。車の使用を推奨しております。
その他の条件 学校の書類への対応可(単位認定関連など)
採用との関係 実習の成果を採用活動の参考にする予定です(就活直前年度の方の場合のみ)
保険について 保険加入をお願いします
受入可能人数 各回5名程度
体験職種の目安 営業、接客
受入時期の目安 8月、9月
実習日数の目安 1週間程度

応募要項

応募の流れ お電話・メールでのお問い合わせまたは「マイナビ2027」当社ページよりご予約ください。
申込締切 7月11日(金)

実績

過去の受入実績 R2年 19名
R3年 16名
R4年 24名

お問い合わせ

連絡先所在地 〒501-6012 羽島郡岐南町八剣4-1
電話番号 090-9333-8478
担当部署 採用キャリアサポートグループ
担当者 中村

1日で「岐阜トヨペットの仕事」を学べる!提案体験ワーク

業界研究・企業研究に!
\\トヨタ販売店の、営業職体験ワーク//

このプログラムでは、
【自動車販売業界の魅力】
【岐阜トヨペットが大切にしている考え方】を
講義・グループワークを通して学ぶことができます。
お客様にピッタリな1台を選ぶ【提案グループワーク】では、
お客様のニーズに合わせた提案を体験することができるほか、岐阜トヨペットが大切にしてる自動車販売における考え方を知ることができます。
各グループ1名ずつ若手社員のサポート付きで安心!プログラムの最後に座談会の時間も設けていますので、歳の近い先輩から仕事について聞いたり、今後の活動情報もGETできちゃいます。
________________________

「まずはいろんな業界・職種に触れてみたい!」という方、もちろん、「自動車ディーラーの仕事に興味がある」という方も大歓迎!!

業界研究も企業研究も一度にかなう3時間!
岐阜駅・名古屋駅から徒歩圏内の会場で開催しますので、
学校終わりに、お出かけ後に、アルバイト前に、、
効率よく参加できるのも魅力です。

~スケジュール~

ー第1部 業界とトヨタ販売店について知るー

13:00~ オープニング・アイスブレイク
13:20~ 業界・トヨタディーラーについて(講義)

ー第2部 岐阜トヨペットの営業職を体感してみようー

14:00~ クルマの提案ワーク(グループワーク)
15:20~ フィードバック・岐阜トヨペットが大切にしていること
15:35~ ソーシャルスタイル診断

ー第3部 先輩社員との交流会ー

16:00~ 社員交流会
16:30  エンディング

【持ち物】筆記用具・メモ 私服参加OK!

実習概要

開催方法 対面開催
実習の特徴① 業界研究におすすめ
先輩社員との懇談あり
フィードバックあり
実習の特徴② 就活直前年度(3年生など)の方向け
低学年でもOK
実習日数 1日
実習日程 《岐阜会場》
1.7月19日(土)
2.8月26日(火)
3.9月2日(火)
《名古屋会場》
1.6月28日(土)
2.7月26日(土)
実習先事業所の所在地 《岐阜会場》
じゅうろくプラザ2階 第6研修室
(岐阜市橋本町1-10-11)

《名古屋会場》
名古屋会議室 プライムセントラルタワー名古屋駅前13階 第17会議室
(名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー)
通勤方法 公共交通機関利用
受入可能人数 各回16名まで
体験職種の目安 営業、販売、接客
受入時期の目安 6月、7月、8月、9月
実習日数の目安 1日

応募要項

応募の流れ お電話・メールでのお問い合わせまたは「マイナビ2027」当社ページからご予約ください。
申込締切 各回1日前

実績

過去の受入実績 R2年 19名
R3年 16名
R4年 24名

お問い合わせ

連絡先所在地 〒501-6012 羽島郡岐南町八剣4-1
電話番号 090-9333-8478
担当部署 採用キャリアサポートグループ
担当者 中村

自動車整備の仕事体験

この受入内容は受付が終了しました

実習概要

受入・対応可能なプログラム 見学(半日程度)
実習先の事業所があるエリア 岐阜地域、西濃地域、中濃地域、東濃地域
学科等の指定 自動車科等
実習先所在地 応募後に研修店舗をお知らせします
その他の注意事項 学校の授業で自動車について学んでいる者が望ましい

お問い合わせ

連絡先所在地 〒501-6012 羽島郡岐南町八剣4-1
電話番号 090-9333-8478
担当部署 採用キャリアサポートグループ
担当者 中村