㈱羽島企画 トータルケアMama's

2025.03.06
業種 医療・福祉
事業内容 『保育・英語保育』の子どもから、『施設介護サービス・訪問介護・訪問入浴・訪問看護・居宅介護支援』の高齢者向けのサービスを提供しています。
従業員数 220名
設立年 平成11年3月
  • 受入内容01
    (大学等)
  • 受入内容02
    (高校)

介護や保育の仕事の楽しさを一緒に発見しよう!

◆介護希望の方
〇弊社(ママーズグループ)を知ってもらう
〇介護施設での求められる役割、仕事を知ってもらう
〇介護現場を実際に観て知ってもらう
〇お年寄りの気持ちで介護の必要性を知ってもらう

◆保育希望の方
〇弊社(ママーズグループ)を知ってもらう
〇企業主導型保育園での求められる役割、仕事を知ってもらう
〇現場を実際に観て知ってもらう

実習概要

開催方法 対面開催
実習の特徴① 実務体験あり
専門性の高い体験が可能
先輩社員との懇談あり
複数部署体験できる!
フィードバックあり
学生さんの希望に応じて計画を組みます
実習の特徴② 就活直前年度(3年生など)の方向け
低学年でもOK
大学院生にもおすすめ
実習日数 応相談
実習日程 応相談
実習先事業所があるエリア 岐阜地域
実習先事業所の所在地 羽島市小熊町島2丁目102番地1
通勤方法 自家用車通勤可、駐車場あり、自転車通勤可、公共交通機関利用名古屋鉄道竹鼻駅より徒歩15分
保険について 保険加入をお願いします
受入可能人数 3人
体験職種の目安 介護、専門的な業務
受入時期の目安 通年で受入可能
実習日数の目安 1日、2~3日

応募要項

応募の流れ 学生から直接担当者に連絡してください
その他の注意事項 インターンシップの受入は随時おこなっています。お問い合わせにて、相談のうえ、決定とします。

実績

過去の受入実績 岐阜大学(平成27年2月)
留学生の受入状況 受入相談可
障がいのある方の受入状況 受入相談可

お問い合わせ

連絡先所在地 〒501-6264 羽島市小熊町島2丁目102番地1
電話番号 058-391-7313
担当部署 人事
担当者 加藤

介護や保育の仕事の楽しさを一緒に発見しよう!

実習概要

受入・対応可能なプログラム 職業体験(1日)、職業体験(2~3日)
実習先の事業所があるエリア 岐阜地域
実習先所在地 羽島市小熊町島2丁目102番地1
その他の注意事項 受入日時はお問い合わせにて相談のうえ決定します。

お問い合わせ

連絡先所在地 〒501-6264 羽島市小熊町島2丁目102番地1
電話番号 058-391-7313
担当部署 人事
担当者 加藤