アピ㈱

2025.04.01

はちみつやローヤルゼリー、プロポリスといった蜂産品、健康食品(OEM・ ODM)、医薬品(CMO・CDMO)のメーカーです。BtoBというビジネス形態のため表舞台に社名がでることはありませんが、通販の健康食品、病院の注射剤など、実は多くの人がアピで作られた製品を一度は目にしていただけていると思います。健康、ひいては生命に関わる商品を製造し、陰ながら皆様の豊かな健康生活を支えている会社です。

業種 製造
事業内容 ●ハチミツ、ローヤルゼリー等蜂産品、健康食品、医薬品の製造販売 ●養蜂指導と養蜂器具の販売 ●健康食品に関する研究
従業員数 1,672人
設立年 昭和47年
  • 受入内容01
    (大学等)
  • 受入内容02
    (高校)

実践知で語る!
暮らしを支えるメーカー業界分析入門 

3hでメーカーの全体像がわかる!!創業から110年超のリーディングカンパニーとして業界を牽引してきたアピだからこそ、業界を俯瞰した全体像をお伝えします!
※昨年実施内容になります。詳細は弊社「MyPage」にてご確認ください。

実習概要

開催方法 ハイブリッド開催
オンライン開催
実習の特徴① 業界研究におすすめ
課題解決型のプログラム
フィードバックあり
実習の特徴② 就活直前年度(3年生など)の方向け
低学年でもOK
大学院生にもおすすめ
実習日数 1日
実習日程 マイナビよりご確認ください。
実習先事業所があるエリア 岐阜地域
実習先事業所の所在地 岐阜市加納桜田町1-1
通勤方法 自家用車通勤可、駐車場あり、自転車通勤可、公共交通機関利用JR岐阜駅より徒歩15分 岐阜バス「加納新本町」徒歩1分
その他の条件 食費助成・昼食支給あり
保険について 保険加入を問いません
受入可能人数 マイナビよりご確認ください。
体験職種の目安 営業、企画、開発、生産
受入時期の目安 7月、8月、9月、10月、11月、12月
実習日数の目安 1日

応募要項

応募の流れ マイナビより「アピ株式会社」にエントリーしていただき、「MyPage」にご登録ください。その後、「MyPage」よりご予約いただけます。
マイナビ https://job.mynavi.jp/

実績

障がいのある方の受入状況 受入相談可詳細については、都度、ご相談ください。

お問い合わせ

連絡先所在地 〒500-8558 岐阜市加納桜田町1-1
電話番号 058-271-3883
担当部署 人事部人材開発課 課長代理
担当者 柴田

食品製造を中心とした軽作業(工場)
管理部門における事務作業(本社)

実習概要

受入・対応可能なプログラム 職業体験(2~3日)
実習先の事業所があるエリア 岐阜地域、西濃地域
実習先所在地 本社ならびに各工場
【本社】岐阜市加納桜田町1-1
その他の注意事項 県内の高校であること

お問い合わせ

連絡先所在地 〒500-8558 岐阜市加納桜田町1-1
電話番号 058-271-3883
担当部署 人事部人材開発課 課長代理
担当者 柴田