藤本食品㈱

2025.02.06
業種 製造
事業内容 食品製造業:弁当・おにぎり・寿司等の米飯、和惣菜、調理パン、麺製品、カット野菜、冷凍食品、トップシール商品
外食事業:大衆食堂
従業員数 2,200名
設立年 昭和51年9月
  • 受入内容01
    (大学等)
  • 受入内容02
    (高校)

食品製造メーカーについて知ろう!

\食べるのが好きな方、食品に興味をお持ちの方歓迎/
原材料が届いてから、製品が出荷されるまでの一連の流れを学ぶことができます。また、商品開発ワークを通して、ものづくりの奥深さを体験して頂ける企画となっています。その他、先輩社員との交流会も予定しています!
全体を通して楽しいプログラムを企画していますので、是非ご参加ください。

実習概要

開催方法 オンライン開催
実習の特徴① 業界研究におすすめ
実務体験あり
先輩社員との懇談あり
フィードバックあり
実習の特徴② 就活直前年度(3年生など)の方向け
実習日数 1日
実習日程 7月~9月、12月~1月 ※詳細は確定次第、お知らせいたします。
実習先事業所があるエリア 中濃地域
実習先事業所の所在地 加茂郡富加町滝田971-1
通勤方法 自家用車通勤可、駐車場あり、自転車通勤可、公共交通機関利用長良川鉄道「富加」駅より徒歩約15分
その他の条件 食費助成・昼食支給あり
制服等貸与あり
学校の書類への対応可(単位認定関連など)
保険について 保険加入を問いません
受入可能人数 15名
体験職種の目安 企画、生産
受入時期の目安 8月、9月、12月、1月
実習日数の目安 1日

応募要項

応募の流れ マイナビ2027のサイトよりお申し込みください。
その他の注意事項 服装自由です!

実績

過去の受入実績 2024年2名
2023年4名
2022年3名 2020年8名
2019年7名 2018年6名 2017年7名
留学生の受入状況 受入は難しい

お問い合わせ

連絡先所在地 〒649-6245 和歌山県岩出市中島928番地
電話番号 0736-63-6711
担当部署 総務人事課
担当者 小澤

食品製造メーカーの裏側を知ろう!(工場見学有り◎)

実習概要

受入・対応可能なプログラム 見学(半日程度)
実習先の事業所があるエリア 中濃地域
学科等の指定 特にございません。
実習先所在地 加茂郡富加町滝田971-1
その他の注意事項 食品工場内に入室しますので、腕時計や装飾品は外していただく必要がございます。
また、白衣を着用いたしますので、パンツスタイルでの来社をお願いいたします。

お問い合わせ

連絡先所在地 〒649-6245 和歌山県岩出市中島928番地
電話番号 0736-63-6711
担当部署 総務人事課
担当者 小澤